ペルソナ5ザロイヤル(P5R) プラチナトロフィー取ったので感想でも(ネタバレあり)
プラチナトロフィーを取った際の状況
- 総プレイ時間 157時間
- 2週目にて3学期TrueEndまで
- 隠しボス3体撃破
- マイパレスの全部埋めはしていない状態
3学期、新キャラ追加されたことでの感想
3学期の内容的には1パレス分追加されたようなストーリーですが、シドウ改心、ヤルダバオト後のストーリーのつなげ方、
また、新キャラ二人の既存ストーリーとの絡ませかたが上手く3学期クリア後は綺麗な終わらせ方だなーという感想ですね…
ちょっと気になる点ですが、ヤルダバオト後ENDと3学期クリアENDでEDが違うのですが、
どうやって上手く次回作の「ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ」と繋げていくのかワクワクしますね。
「イシ」、ジョゼが追加されたことでの感想
新キャラ「ジョゼ」による認知変化と花集めについてはレベル上げ、お金集めを容易にしていて、
ストーリーに集中することができ良い追加だなと思いました。
「イシ」に関しては性能もそこまでいいものでなく、 メメントスで花と交換できるようになる ので、
個人的にはパレス取得時に集めることを意識すると時間がかかってしまうので、
無視してもいいものとなってしまっていて機能的に枯れていて惜しいなと思いました。
新アクションが追加されたことでの感想
新アクション「ワイヤーアクション」、「ShowTime」などパレス攻略だけでなく、
戦闘の幅も広がり、戦闘の爽快感が増しいい追加システムだなと思いました。
総評
前作 P5から「3学期」のストーリーの追加、新キャラ「芳澤かすみ」、「丸喜拓人」などなど追加要素が盛り沢山で個人的には
フルプライスでも十分に価値があるものだったと思っております。